2010年5月31日月曜日

7700mでの決断

アンナプルナへの登頂に挑んだ栗城史多さん。5月17日に頂上アタックしましたが、単調悪化で断念。一般的に考えれば、そこで今回の挑戦は終了してもいいはずですが、栗城さんは再アタックを決断。5月22日、再アタックを開始しました。その模様はYouTubeでアップされているので、タイムリーにご覧になっていた人も多いことでしょう。結果的には、再アタックも叶いませんでしたが、現在、再アタックから7700mでの決断までのダイジェスト動画がアップされています。彼の挑戦を、あらためてご覧ください。


詳細は、栗城史多さんのオフィシャルサイトで!

2010年5月28日金曜日

mont-bellインドアイベント『四角友里スライド&トークショー』

モンベルクラブショップでは、店内のスペースやサロンを利用したさまざまなインドアイベントを開催しています。今回開催されるのは、スカートで登山、トレッキングを楽しむなどの新しいアウトドアライフスタイルを提案し、注目されている四角友里さんと旦那様の大輔さんのスライド&トークショーです。ニュージーランドと日本とを行き来する「ノマド・ライフ」(遊牧民のような生活)を送る四角夫妻が、ふたつの国のアウトドアライフの魅力を語ります。友里さんはスカートでアウトドアの普及委員長(自称)、旦那様はその道では有名なフライフィッシャーマン。ふたりのすてきなライフスタイルをお楽しみください。


【モンベルクラブ渋谷店】
日程:2010年6月11日(金) 19:00〜20:30(18:30開場)
入場料:無料
定員:座席70名、立ち見30名
予約:店頭もしくはお電話(TEL.03-5784-4005)にて
そのほか詳細はモンベルクラブ渋谷店のイベント情報ページで!

【モンベルクラブグランベリーモル店】
日程:2010年6月12日(土) 13:00〜14:30(12:30開場)
入場料:無料
定員:座席70名、立ち見30名
予約:店頭もしくはお電話(TEL.042-788-3535)にて
そのほか詳細はモンベルクラブグランベリーモル店のイベント情報ページで!

未踏峰へのアタックは29日に!

西北ネパールにある未踏峰「Kojichuwa Churi(6439m)」への登頂&滑走に挑んでいるチームホンダの面々。27日23時13分にアップされた記事によると、あさって29日にアタックをすることになったそうです。藤川隊員がアップした前回の記事では、26日か27日を予定していたようですが、その間、キャンプ2(C2)の設置とその先のルートへの準備を進めていたようです。現在は全員がBCに戻り、アタックへ向けて最終準備を進めつつ、体調を整えています。夢の達成まであと少し。ブログの更新に要注目です!

2010年5月27日木曜日

hello ECO! good-bye EGO!

ゲレンデクリーンをはじめ、などさまざまなアウトドアイベントを企画、実施しているpapa-snow.comさんによる「奥美濃ゲレンデクリーンキャンペーン2010」。4月25日の「しらおスキー場」からスタートし、すでに6カ所のゲレンデクリーンが終了しました。滑走を楽しみ、たくさんの思い出を与えてくれた自然とゲレンデに感謝の気持ちを込めて実施されているこの活動。以前、月刊スキージャーナル(2009年7月号)でも紹介させていただきました。今年は、来週末の6月6日に予定されている「高鷲スノーパーク」が最終。このゲレンデにお世話になった人はもちろん、ゲレンデクリーン活動に関心を持っている人はぜひご参加を! 『LOVE the SNOW SAVE the Winter!』の活動を続けている金田由貴子さんも参加する予定だそうです。詳細はpapa-snow.comでご確認ください。インフォメーションは金田さんのブログにも掲載されていますので、そちらでもどうぞ。

2010年5月26日水曜日

SKIFORUM2011のイベント内容決定!

「決定しだい更新する」となっていた各会場(東京と大阪)のイベントスケジュールがアップされました。オリンピアン、トップスキーヤーたちのトークショーはもちろん、東京会場は、ゲスト参加しているトップスキーヤーたちと交流できる「トップスキーヤーズパーティー」が開催されることになりました。このパーティーに参加するためには、スキー発祥100周年記念Tシャツを購入した人にのみ販売される入場チケットが必要になります。詳しくはSKIFORUM2011オフィシャルサイトでご確認ください。LF編集部員も情報収集のために行きます(残念ながらすれ違っても気づかないと思いますが……)。

夢は目前!

ネパールの西北、チベットとの国境に位置する未踏峰「Kojichuwa Churi(6439m)」の登頂&滑走に挑戦しているチームホンダの面々。途中、パソコンやバッテリーシステムの不調により、なかなかブログの更新ができず、行動をつかめないでいましたが、23日にブログアップされた藤川健の報告によると、今日(26日)か明日(27日)に登頂&滑走が達成される予定。達成されれば、衛星携帯電話で本部に連絡が入り、ブログで報告されることになるでしょう。応援しているみなさん、日本から念を送るとともに、今日から数日間のブログの更新に要注目です! 更新情報はTHE Last Frontier WEBのトップページに表示されているので、こまめにチェックしてください!

2010年5月25日火曜日

サレワを買ってオリジナルグッズを手に入れよう!

ヨーロッパでの数々の冒険、遠征を支えているSALEWA(サレワ)。機能性ばかりを重視するのではなく、色づかいやシルエットも大切にして商品開発、デザインがなされているのが特徴。日本には昨年デビューしたばかりのニューブランドですが、すでにバックカントリースキーやテレマーク、クライミングを楽しむ人たちの注目度は高く、スタイリッシュにアウトドアライフを楽しみたいと考えている人に、とくに支持されています。現在、そのサレワ商品を10000円以上購入すると、オリジナルグッズがもらえるキャンペーンが実施されています。期間は2010年6月30日まで。先着1000名の限定になっているのでお早めに! *キャンペーンは終了しました
キャンペーンの詳細は、サレワのジャパンサイトで!

2010年5月24日月曜日

立山カルデラ&手作り温泉ツアーのレポート

以前、GWの混雑を避け、直前に行った立山と千畳敷カールに行ったことをお伝えしましたが、そのときの立山のレポートがファイントラックの「スタッフの遊びBlog」に掲載されています。装備の軽量化とカルデラ&手作り温泉というふたつのネタ仕込みだったのですが、一般的なツアーではなかなか足を踏み入れないコアな立山を経験。この時期には珍しいという天然のエノキダケは、極上の味でしたが、スーパーなどで販売されている姿とは似てもにつかない別人だったのにはビックリ。まだまだ山の中には知らないことがいっぱいあります。雪がなければ踏み入ることができないような場所へ行けること、そしてそこでの特別な体験。そんなスペシャルな経験ができるのも、バックカントリースキー、スノーボードの魅力のひとつですよね。
掲載記事はこちら

2010年5月21日金曜日

山でも海でも街でも大活躍!『ウルトラシル・ディパック』登場!

オーストラリア生まれの『SEA TO SUMMIT(シートゥサミット)』。軽量、コンパクトで、高い耐久性を誇り、汎用性にも優れている商品作りを続けているブランドです。そんなシートゥサミットから、シリコン加工が施された〈ウルトラシル〉素材を使ったバックパックが新登場! 容量は20リットル。収納すると手の中に入るほどコンパクトになり、68gと軽量のため、写真のようにキーホルダーに付けて持ち歩くことも可能。防水性もあるので、濡れた衣類などを収納するのにも活用できます。トレッキングなどのセカンドザックとして携行してもよし、濡れた水着やウェットスーツなどを入れるのもよし、使い方は自由自在。個人的には、エコバックとしても活躍してくれそうだなーと思っています。手提げタイプだと、自転車のハンドルにぶら下げることになって運転しづらかったりしませんか? 軽量、コンパクトで防水性に優れ、しかもデザイン性もあるバックパックタイプのこの《ウルトラシル・ディパック》なら両手は自由。価格は2940円(カラーは全5色)。山でも海でも街でも、いろいろな使い方ができそうなことを考えると、ついつい「買っちゃおう」って気持ちになるのは私だけでしょうか。
商品に関する詳細はキャラバンHP

2010年5月19日水曜日

注目されるATモデル

毎シーズンごとに高まるテレマークの人気。LF編集部のスタッフも、先日、ブーツとバインディングを購入してきました。立場上、「いまさら?」と指摘されることを予想してか、購入してきたことを自慢せず、“こっそり”という感じで静かにしていますが、またひとり、ここにテレマークスキーヤーが誕生しようとしています。そんな日本のムーブメントとは異なり、ヨーロッパではATブームが訪れているようです。ATとは、アルパインツーリングのこと。最近は、ツーリング性能だけでなく、滑走に関しても高い性能を発揮するブーツやバインディングが登場し、日本でも徐々に注目度が高くなっています。実は、LF編集部員のあいだでも、よく話題になるネタのひとつ。AT=山スキーというイメージではなくなってきたと言えるでしょう。そんなムーブメントにすばやく対応し、2010/2011シーズンのラインナップに、ウォークモードを搭載していたり、テックバインディングに対応したモデルを用意するスキーメーカーも出てきました。トレンドに敏感な人は、すでに情報を得ていると思いますが、サロモン、アトミックから登場します。LF編集部では、今年春、実際に雪上で使用し、フィーリングをチェック済み。その結果は、ザ・ラストフロンティアVol.15でお届けしますので、ここでは、“さすがアルペンスキーのトップブランドが作ったブーツだけのものはある”とだけお伝えしておきましょう。おそらく、『スキーフォーラム2011』、石井スポーツグループ『2010/2011スキーカスタムフェア』で展示されると思うので、実物をぜひ手にとってみてください。

2010年5月17日月曜日

石井スポーツグループ「2010/2011カスタムフェア」

日本最大のニューモデル展示&予約会となる、石井スポーツグループの『SKI CUSTOM FAIR 』。6月3日〜6日で開催される東京会場を皮切りに、週末ごとに各地で開催され、最終となる7月16日〜18日の札幌会場まで1カ月以上ものビッグイベントです。これまではアルペンレース、DEMOが中心でしたが、昨年からはバックカントリー専門店である『b.c.map』のコーナーも登場! 昨年の東京会場では、会場中央に大きなスペースが確保され、各スキーメーカーのファットスキーはもちろん、ガルモントやブラックダイヤモンド、ホグロフスなど、バックカントリー用品を扱うブランドのニューモデルが多数展示されていました。今年も多数のニューモデルが展示される予定。最近、ほとんどのニューモデル情報がインターネットなどで得ることができるようになりましたが、この時期に、気になるモデルを実際に手にし、フィーリングを確かめることはなかなかできませんよね。この機会にぜひ!
  • 東京会場=6月3日〜6日 ベルサール汐留
  • 新潟会場=6月11日〜13日 東北電力ビッグスワンスタジアム
  • 仙台会場=6月18日〜20日 サンフェスタ
  • 大阪会場=6月25日〜27日 大阪ビジネスパーク円形ホール
  • 松本・長野会場=7月2日〜4日 安曇野スイス村サンモリッツ大ホール
  • 東京会場=7月9日〜11日 ベルサール新宿
  • 札幌会場=7月16日〜18日 札幌コンベンションセンター
*各会場とも入場は無料ですが、事前に入場チケット(招待状)を用意しておくと便利です。チケット配布は石井スポーツグループ各店で実施されています。また、ホームページからも入手できますのでご利用ください。
詳細は石井スポーツグループのホームページ

2010年5月15日土曜日

ボルダリングジム『ズットン』OPEN!

2010年5月1日、名古屋市内にボルダリングジム『ズットン』がオープンしました。このジムは、ザ・ラストフロンティアVol.14でもクローズアップさせていただいた国際山岳ガイドの江本悠滋さんが立ち上げたジム。カラフルなホールドが壁一面に設置され、すでに100本以上のルートがセットされています。現在、『ズットン』のホームページには初回登録料20%割引のクーポン券が掲載されているので、ぜひこのチャンスに一度遊びに行ってみてはいかがでしょうか。場所や営業時間に関する詳細もホームページでご確認ください。
たんなるボルダリングジムではなく、ここをアウトドアへの入り口として、多くの人に楽しんでいただき喜んでもらえる場所をめざす『ズットン』。ボルダリングなどのクライミング情報はもちろん、夏山も冬山も、ここに行けばたくさんの情報が得られることはまちがいなし! 『ズットン』を遊びのベースにして、江本さんとともにアウトドアをおもいっきり楽しんでみてはいかがでしょうか。

2010年5月13日木曜日

『SKI FORUM 2010』今年も開催!

2010/2011シーズンのニューモデルが大集合する、春から初夏にかけての一大ユーザーイベント『SKI FORUM 2010』が、今年も東京と大阪で開催されます。レーシング、DEMOに対応するモデルが中心になりますが、ファットスキーやウォークモードを搭載したブーツ、新システムを搭載した画期的なゴーグルなど、バックカントリーで遊ぶ私たちにとって興味のあるモデルも多数(?)展示される予定。まだまだ春山シーズン真っ盛りですが、実際に手にして確かめるチャンス! スキークロスの日本代表であり、バックカントリーで作品を残す福島のり子をはじめ、日本のトップスキーヤーたちも多数来場し、イベントも開催されるとのこと。今年は『日本スキー発祥100周年』なので、“サプライズ”も……ある……かも。
東京=5月29日(土)〜30日(日)/池袋サンシャインシティ
大阪=6月5日(土)〜6日(日)/サンライズビル3F Aホール
イベント内容、スケジュール、アクセスなどの詳細は『SKI FORUM 2010』公式サイトでご確認ください。

2010年5月12日水曜日

モンベルの寝袋が「2010 Gear of the Year」受賞

モンベルの寝袋の中では、フラッグシップとなる《U.L.スーパースパイラル ダウンハガー#1》が、アメリカのアウトドア専門誌『Outside』による『2010 Gear of the Year』を受賞。これまでもモンベルの寝袋は、ストレッチ性の高さから高く評価されてきたが、最新モデルはさらにそのストレッチ性に磨きがかけられており、軽量コンパクト性と暖かさ、そして快適さを兼ね備えた寝袋として進化しています。そのことが高く評価されての受賞になったわけですが、フィット感も良く、それでいて窮屈感のない寝袋の寝心地は、山だけで使うのはもったいないと思えるほど。〈快適睡眠温度-23℃〜〉というエクスペディション対応のものから、〈6℃〜〉というタイプまで全5モデルがラインナップされているので、新規購入を検討中の人はもちろん、買い換え、買い足しを検討している人は、この《U.L.スーパースパイラル ダウンハガー》を選択肢のひとつとして加えてみてはいかがでしょうか。

2010年5月11日火曜日

魂は奮えているか

フリーヒールの無限の楽しみとライフスタイルを描くテレマークスキーマガジン『SOULSLIDE』。月刊スキージャーナルの付録からスタートし、単独の雑誌となってから5年が過ぎました。テレマークスキーのムーブメントを後押しするように育ってきた『ソウルスライド』ですが、今年、発売日が変わります。詳細は追ってお知らせしますが、用具、技術、トリップの三本柱を中心に、今年もフリーヒールの魅力をぞんぶんにお届けします。もちろん、好評のDVD付きです。まだまだ雪山が楽しめるときに、来シーズンのはなしなんて早い気がしますが、『ソウルスライド』、そして『ザ・ラストフロンティアVol.15』の登場を楽しみに!

2010年5月10日月曜日

春山最高!!

木曜日、金曜日を休みにしていた人も、今日でGWは終わり。みなさんはどの山で、どんな体験をしてきましたか? LFは、GWの混雑を避け、GW前に立山、千畳敷カールに取材に行ってきました。どちらも、許可を得た車両以外ではアクセスできない特別な場所。標高2400mを超えたそこは、ウィンターシーズン真っ盛りと言ったような気候と景色。ハイクアップして標高を上げれば、私たち取材班しかおらず、贅沢な時間を過ごすことができました。このときのレポートは、月刊スキージャーナルの春スキー特集(来年の春)、今年の本誌ならびにソウルスライドでお届けする予定。お楽しみに!
*写真=宝剣岳をバックにホテル千畳敷へ向かって滑り降りる松澤幸靖(Photo:K.ISHIMORI)

2010年5月9日日曜日

Team Hondaがふたたび未踏峰へ

2005年にエベレスト登頂を成し遂げ、2008年には未踏峰の登頂&滑走を成功させた「チームホンダ」。夢をあきらめず、挑戦を続ける本田通宏隊長が率いる5人のメンバーが、ふたたび未踏峰の登頂&滑走をめざして歩き出しています。今回はソウルスライド、ザ・ラストフロンティアではおなじみの藤川健、技術選で活躍しつつバックカントリーでも作品を残す鈴木彩乃(彼女は前回に引き続き2回目の参加)がメンバーとして参加しています。そして、彼らが挑むのはネパール北西のムグ地方にある「Kojichuwa Chuli(6439m)」。THE Last Frontierでは、その挑戦の応援の意味も込めて、トップページにホームページと現地発のブログをリンクしました。ぜひ応援を!

2010年5月8日土曜日

サイトリニューアル!

なかなか更新することができなかったTHE Last Frontier WEB。伝えたい情報が年々増え、誌面に収めきれない現状を考え、THE Last FrontierのWEB版として、しっかりと活用していこうとGWから少しずつデザイン変更してきました。その変更もいよいよ最終段階に入ります。具体的には、ページ中央にブログ形式の記事スペースを入れれば基本的な部分のリニューアル終了となるのですが、ここでひとつの決意が必要になります。それは、すでに「THE Last Frontier TV」などと立ち上げているにもかかわらず、さらにブログ形式でニュース、トピックスをお伝えする方法にするには、定期的な更新をし続けなければならないからです。少数精鋭で制作しているTHE Last Frontierにとっては、けっこうハードな挑戦であることはたしか。この記事がトップページに掲載されたということは、その決意をしたということになります。多少更新が滞っても温かく見守っていただき、楽しんでいただければ幸いです。